サウの木

Cây Sấu

 
 撮影:2012年5月19日
場所:ハイバーチュン(Ha Bà Trưng)通り、ハノイ

ハノイで最も多い木の一つで、樹高は5mほどから、高いものは10m以上の大木にもなります。市の中心部を東西に走るチャンフンダオ通りやハイバーチュン通り、チャンフー通りなどに多く植えられています。ベトナム人はこのサウの実をよく料理などに使います。緑色の実はカインチュア(ベトナムのスープ)に入れて酸味を加えたり、砂糖漬けにして梅シロップのように水で割って飲んだり、赤く熟した実も砂糖漬けにしたりします。67月頃にしか実がならないため、冷凍して一年中料理などに使うそうです。

葉の付き方(葉軸の左右に小葉が羽根状に並ぶ羽状複葉)がザウザー(Dâu Da)に似ていますが、ザウザーのほうが、小葉(しょうよう)の数が多く、長く垂れ下がります。また、サウのほうが葉にきれいな光沢があります。

 葉は羽状複葉で、綺麗な光沢がある。
撮影:2012年5月2日
場所:ディンティエンホアン(Đinh Tiên Hoàng)通り、ハノイ
 


  スズランに似た形の小さなかわいい花が咲く。
撮影:2012年5月12日
場所:ハノイ城、ハノイ
撮影:2014年5月20日
場所:植物園、ハノイ


     
 シーズンになると、市場で売られる。
撮影:2014年6月16日
場所:ドンスアン市場、ハノイ
色々な種類のサウの砂糖漬け,
酢漬けなどが売られている。
撮影:2012年6月29日
場所:ハンドゥオン(Hàng Đường)通り、
ハノイ旧市街 


   
 サウの木が最も多い通りの一つ、チャンフンダオ通り。
木には樹木名のプレートがつけられているのでわかりやすい。
撮影:2012年8月4日
場所:チャンフンダオ(Trần Hưng Đạo)通り、ハノイ
 木肌は独特。
部分的に剥がれ落ち色はまだら。
撮影:2014年5月20日
場所:ホアンホアタム通り、ハノイ


 
 サウの木が並ぶチャンフー(Trần Phú)通り
撮影:2014年5月15日


   
 植物園内の池のそばの道の両側はサウ並木。
撮影:2014年5月20日
場所:植物園、ハノイ
 


” Họ Anacadiaceae (=ウルシ科)”と記されている。
撮影:2012年11月10日
場所:ホアンキエム湖畔、ハノイ
撮影:2014年5月20日
場所:ホアンホアタム通り、ハノイ

   
   


ハノイの樹木へ

 


ハノイ歴史研究会トップページへ
 このページのトップへ



Copyright (c) 2011 Hanoi Rekishi Kenkyukai All Rights Reserved



inserted by FC2 system